カテゴリ:
遂に買ってしまいました、遠近両用メガネ!
ここ1年程、どうしようかなー、と悩んできましたが遂に決心。
きっかけは免許の更新があるからです。
近くが見えないだけじゃなく、なんとなく遠くも見にくい様な気がして測ってみたら、0.7も危うい。
そんで、どうせ作るならと遠近両用を検討することにしたのです。

大体私が日常やることは
1.書類を見ながらパソコン作業
2.書物を見ながら縫い物
3.車の運転(時々地図を見る-アナログ)
なんかでやたら眼を使うことばっかりなんです。

特に最近は書類が見にくいし、ミシン目も結構あやしいです。

ただ知り合いは遠近両用は疲れるとか頭痛をするとか結局使わない、とか言う人が多くて、ずーーーっと悩んでいたのです。

さて、ちょっと長くなりますが、私が遠近両用メガネを買うまでをちょっとまとめてみました。(やっと本題かよ!)

2年程前-------友達が携帯画面をずーっと離して見ているのをせせら笑っていた私
1年半程前-----なんかちょっとTVブロスの番組欄が見にくいかも?
1年前---------う、コレが老眼というやつか!と段々認めざるをえなくなってきた
半年前--------あーん、針に糸が通らないよー、○○○ちゃん、お願いー
3ヶ月前-------さて、メガネを外して糸を通すか(近眼用デス)
1ヶ月前-------ねえねえ、遠近両用眼鏡ってどうなの?と周囲の人に聞きまくる
2週間前-------近所の安売り店を3件はしご
       9800円の遠近両用レンズセットのフレームデザインのダサさに愕然とする
1週間前-------近所の以前買ったことのあるメガネ店に行く決意をする

そんなこんなで結局ちょっと良さげなお店「Fine」で買っちゃいました。



決めては他の店ではあまり見られないちょっとだけ変わったデザイン、ですかね。
そんなに個性的じゃないけど、ちょっと違うかな、みたいな。



フレームの形がちょっとだけね。

他の量販店では、遠近両用メガネは性能上レンズの高さが最低30ミリは必要です、と言われました。
だけどそうすると結構デザインがいかにも老眼鏡って感じのダサダサになってしまうのです。
それで気に入った形がどうしても選べなくて、いくら安くても決められなかった…。

だけどここのお店ではこれ位(27ミリ)だったら大丈夫だった言われたんです。
それで決めちゃいました。

実際慣れるのに1年位は覚悟して、と言われましたが、まだ3日しか経ってないけどそんなに違和感ありません。
もうちょっと長くかけてると疲れるのかもしれないけど、今のところ「遠くも近くも見えるじゃんか!」っていう感動の方が勝ってます。

コレはスゴイ。理論的には当たり前なんだろうけど、実際体験してみると不思議です。

まあ、1年後私がコレを常用してるかどうか、ってところですね。